京都週4の1週間 自分軸と向き合う

皆さんこんにちは。

あまねです。

ご縁あっていまこのページをご覧の皆さま、

本日もお読みくださり。

本当にありがとうございます。

先週は怒涛の京都週4というかなりスケジュール的にはきつい1週間でした。さすがに毎度車で行くのも精神的にストレスなので、京都での移動箇所の多い1日だけ車で行きました。

どんなことをしていたかと言うと

(1)雅楽のお稽古
雅楽の篳篥という楽器を習っているのですが、また春のお祭りで出仕させていただく機会もあるということで久しぶりにお稽古を付けていただきました。もうなんだかんだで25年くらい続けています。

(2)京大変人講座の出版記念パーティー
うちの会社で運営をお手伝いさせていただいていた京大変人講座が本になって、その出版記念パーティーがあり京大へ。

ちょっと次の予定もあり参加したのは最初だけだったのですが、もう20年くらいお会いしていない方にお二方も久しぶりにお会いできたことが何よりもうれしかったことでした。今回は参加してちょっと自分なりに少し密かな野望を持つことにしました。自分で勝手に定義していることでしかないのですが、僕自身とても他人軸が好きなんですね。というか他人軸を意識して生きてきた癖が習慣づいているのですね。それに気づくいい機会でした。

(3)ワイズの会合3連チャン
所属している奉仕クラブの委員会が2つと役員会が1つありました。奈良に住んでいて京都の奉仕クラブになぜ所属するのかということはまだ明確な答えは出ていません。これも自分軸他人軸と関係していると思います。ここ最近のテーマですね。今までは帰りが遅くなることもあって終わってからの食事会はあまり参加しなかったのですが、来年会長になることもあって、出来るだけ参加しようと決めて参加しています。いろいろ個性的な人が多いので、そういう素の部分は食事の機会とかがないとなかなか知る余裕はないんだなと思います。今はちょうど期をまたぐ時期なので余計に忙しいことは仕方ないことかなと思っています。でも、今はこれでいいと思っています。

(4)知恩寺に御忌法要の習礼へ
御忌は浄土宗の開祖法然上人のお年忌法要です。最近なかなか行けてなかったので今年はできるだけ参加しようと思って行くなら行くできちんとリハにも参加しようと思って参加しました。今週のいろんなツケが回ってきてて出発まではカオスな状況で久しぶりにイライラが爆発したりもしてしまい、おまけに遅刻もしたんですけどみんなと一緒にお経をお唱えしているとやっぱり落ち着きますね。ここの知恩寺は京都にいる時に10年ほど住まわせて頂いた故郷みたいなお寺です。すっかり式衆のメンバーも若返って僕なんかすっかりお呼びでないんですが、優しい後輩たちはそんな僕にも役をつけてくれて個人的にリハーサルもさしてもらいました笑笑。

(5)美味しいワインを買いに行く
下野さんに教えてもらったマキコレワインを販売しているカーヴ田中屋さんに行ってきました。円さんの慰労会用に買いに行ったのですがすでに1本空けてしまいそうになっています。全然翌日に残らない有機農法の美味しいワインです。

大学が始まるとまたそれに振り回される日々になるのですが、なんですかね。今はちょうど自分軸を考える時なんだと思います。

昨日は先日オープンしたMeli-Meloさんへガレットを食べに行きました。

今年は寒いせいか桜もまだまだ見頃でとても楽しかったです。お寺からは車で30分ほどのところです。

そんな合間にwebの仕事をしたりお参りに行ったりしているので僕の日常です。こうやってバタバタした1週間ですが、本当に人のご縁には恵まれた生活をしているのだなと振り返ると思いますね。

今は大きな変化を求めるというより自分の心の中の疑問を丁寧に解いていく時期かなと思っています。

1対1で話してみたい方はどうぞLINE@の登録をお願いします。 旬なお知らせもお送りしています。 友だち追加